Quantcast
Channel: カエル人生
Viewing all articles
Browse latest Browse all 162

今年もヒキガエルを保護しました。

$
0
0

車でウチへとカエル途中にヒキガエルの仔どもを拾いました(笑)。

走行中の車の中から路上に佇むカエルが見つかったので早速車を停めてどんな仔か確認します。
 
500円玉より少し大きなアズマヒキガエルの仔どもです♪
 
生後1年ぐらいでしょうか?
 
イメージ 1
 
今回拾ったのは左側の小さな仔です。
 
右側にいるのはヒキ次郎くんです。
 
ヒキ太とヒキ次郎三郎のいる水槽にブチ込むとマズいだろうとの判断から今回はヒキ次郎の部屋にブチ込むことと相成りました(苦笑)。
 
イメージ 2
 
と言う訳でヒキ次郎に仔守を申し付けました(笑)。
 
さすがに抱っこは出来なさそうですのでオンブをさせてみました。
 
案の定「クックックックック…」と文句を言いやがったのですがこの仔はお構いなしです(笑)。
 
イメージ 3
 
ひとしきり遊んだ後は入浴です♪
 
翌朝水入れの中に排泄の痕跡が見られました(汗)。
 
試しに小さ目のGブリを見せてやったところエサと認識している様子でしたのでくれてやったところ当たり前の様に喰らいました(苦笑)。
 
ついさっきまで野良ガエルだったくせに何の疑いも無く喰らいました。
 
と言う訳でウチの仔として育てることと相成りました故よろしくお願いいたします。
 
後は良き名前を付けてやらないと…
 
ヒキ太、ヒキ次郎、ヒキ次郎三郎と付けたのでそうなるとヒキ四郎?チョット安直過ぎでしょうか(謎)。
 
ならば山城の豪商・茶屋四郎次郎になぞらえてヒキ四郎次郎でどうでしょうか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 162

Trending Articles