Quantcast
Channel: カエル人生
Browsing all 162 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北伐釣行前半戦ダイジェスト その④

7月後半に入り、水位が徐々に上昇しています。というのも、8月5日に点検放流を公開するというダムマニアの皆様にはたまらんイベントのために水量を確保して居る模様です。水辺が近くなるのはいいのですが、その代わり魚が散ってポイントが絞りづらくなったり岸辺に立てる場所が限られるからです。まずは弟バジェ次郎と予定を無理やり合わせて兄弟釣行を敢行しました。釣り場に到着し、まずは弟に釣ってもらおうと先に投げてもらい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏休みエグリ旅

連休初日、満を持してエグリ旅に逝きました。夏休みは正味4日、うち1日は自宅待機日でエグリ旅ができそうなのは日曜日のみ(汗)。行先は信濃の国で心配なのは高速道路の渋滞です。所々で車の流れが悪い場所があったものの心配するほど大規模な渋滞はありませんでした。久しぶりのエグリで感が鈍っていないか心配です(謎)。まずは古着屋系のリサイクルショップ、過度な期待はしていませんがそういう時ほどエグリの神が舞い降りる...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北伐釣行後半戦ダイジェストその①

8月に入り飛騨の国での釣行も後半戦に突入です。最近は釣り関連の記事ばかりになってすっかり釣りブログみたいになってしまいました(苦笑)。8月になり全国的に天候が不安定になり大雨に見舞われたり…7月までは水位が満水とまで行かなかったのがすっかり超満水となってしまいました(汗)。となると、件のリザーバーでは仔バスワンドが出現する訳です。仔バスワンドと言うのは普段何処にいるのか分からないラージマウス仔バス達...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北伐釣行後半戦ダイジェスト その②

夏の連休も終わり残暑厳しい中での釣行です(汗)。連休明けの日曜日は雨による増水と濁りによる影響があると踏んで釣行を見送りました。と言う訳で次の週に貯水率100パーセントで超満水にも拘らず出陣です。洗って干した釣り用バッグの上でアオが猫ろがっていやがりました…(苦笑)。降りるのを待つ訳にもいかないので無理矢理どかしてルアーの小箱を詰め込み出発です。やっぱり…とは思いましたが超満水です(汗)。となると、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バジェッ太水軍、近江の国湖西編その1。

そろそろ頃合いかと思い琵琶湖へと逝ってきました。9月も下旬となり朝方は肌寒い日が多くなって参りました。朝方の寒さとは異なり日中は夏を思わせる暑さの日も少なくはありませぬ(汗)。夏の間は飛騨の国にて岸釣りオンリーの釣行を続けていたため久しぶりに琵琶湖にて浮かぼうと思い水軍の編成を行いました。ウィード密度の高い場所ではこれらのシャッドテール系のワームが活躍します。水面から水面直下を速めのスピードでただ巻...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タイフーン直撃前エグリ(謎)

先週は全身筋肉痛で、今週は大雨、台風通過で釣りに逝くこと能わず…(涙)折角良いシーズンだと言うのにすっかりバス釣り飢餓状態でございます(苦笑)。このまま家にいても仕方が無い故に台風が直撃する前にエグリ巡回することと相成りました。取り敢えずは車で1時間程度、三河の国に進軍しました。巡回したのは3軒、あまり期待はしてなかったのですがそれなりに拾うことができました(謎)。何か細長い奴ばかりですな~(笑)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最近のエグリダイジェスト

相模の国にてエグリの神が舞い降りた模様。わたくしとも誼を通じてる小古殿のお買い物を目の当たりにし…オールドヘドンのマグナムトーピード…初日は唸るしかありませんでした(苦笑)。二日目はまたもやマグナムトーピード、しかも14KCDというレアカラー(滝汗)。モニターの前で卒倒してしまいました…そして三日目、ザラⅡボディのウンデッド…またしても14KCDです(滝汗)。鼻血どころか吐血です!バグリーで言えばイ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カエルのナチュプリ♪

先日、相模の国の少古殿が所有するカエルナチュプリのR軍団を目の当たりにし…たくさん持ってるな~、と羨ましく思った次第です(苦笑)。さすが変○の一翼を担うだけはあります。わたくし如き普通の人の蒐集品に興味は無いかと思いますが取り敢えず…わたくし所有のレーベルのカエルナチュプリRはこれだけです(苦笑)。ミニR、ウィーR...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バグリー6F(グリーンフロッグ)

バグリールアーの中でも微妙な人気のカエルカラーです(謎)。エグリでは意外と見付からずここにあるぐらいしか集まってません…(汗)。やっぱりカエルと言う色の特性上水面系のルアーが目立ちますね~。グラスラット1と2です♪水面に浮かぶとフックポイントを上に向けてカエルの面が水中に向きます(笑)。間違いなく同じブランクから派生したと思われるハッスルバグです。手前は少し古めの物で、奥はオフトオリジナル期の物です...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

我が家に散太がやってきた!(謎)

月曜日に目が覚めると枕元にルアーが入った袋が置いてありました♪そう言えばこの日はクリスマスだったんですね~。ちょっとレトロなスピニングリールも置いてありますね(笑)。気になる中味は何でしょうかね?まるでわたくしの好みを知ってるが如くの品揃えにございます♪まずはノトスのレッドペッパーJrとチャグペッパーJrが入ってました。最近はメディアで特に取り上げられることも無いルアーですが根強い人気がある実力派ル...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。皆様のおかげで新年をむカエルことができました。皆様犬にちなんだルアーやレッドヘッドとかでご挨拶されてますね(謎)。なれば、わたくしも犬でと思いましたが意外と持ってませんでした(苦笑)。年々厳しくはなってきてますが古き良き時代のルアーの保護も継続していきたく思います。ファットキャットやラットフィンクも最近では全然増えてません(汗)。記事には上げていませんが家の猫ども...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バグリールワーの目利き講座 其の二 補足版(謎)

かなり前に書いた記事の補足です(苦笑)。最後の方でトップガンについて少し触れましたがもう少し詳しく説明いたします。上が初期のトップガンで下が後期のトップガンです。初期は目が樹脂製のシールアイが付いてます。後期は目がペイントされており、ボディと目が一体成型になってます。初期の物はお腹に名前がスタンプしてあります。リップは後から差し込みで表側に小さくバグリーのロゴが付いています。コーティングの加減により...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バグリールワーの目利き講座 其の三 何か違うぞ(謎)

たくさん集めていると時折変な物も出てきます。製造工法の変遷に伴う物や古物と新しい物の両方の特徴を持つ物や、ごく短期間だけ作られて元に戻った物など色々と面白い物が見付かったりします。ドミニカ期に復刻されたファットキャットですが、従来のネームの入れ方の物(上)とフォント違いの物(下)とあります。この時期のファットキャットはラトル入りでラトルが仕込んである場所が平らになっています。尻尾のリグにもちょっとし...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バグリー・ブロークンB

バルサBから派生したアイテムです。ブロークンBはバルサBのテールにワームみたいな短いジョイントが付いた物です。この他にもコロラドブレードが付いたシャラーBとスクリューテイルと言うグラブが付いたスクルBと言うのがありますが、どちらも現存する物が少ないのか中古市場やオールドショップで見ることはまずありません(汗)。ブロークンBは上記の2種と比べると、ごく稀に出てくるので見つけた時は要確保です。気掛かりな...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アンフィビーバボーなルワー。

クランクベイト社のスーパードォグと言うルアーです。学が無い故正しい読み方が判りませぬ…サンショウウオ、イモリ等を模したプラグというのは結構珍しいですね。アンフィビアンシリーズというから他にもあるのかと思うのですがこれしか確認できませぬ(苦笑)。シャローランナーとディープダイバーと2モデルがあります。カラーは各4色ずつとなっておりまする。ご覧の様に本体はプラグ、尻尾はワームという出で立ちをしております...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

これは病なのかしら?(謎)

つい今しがた新たな基準が出来上がった模様です。ブロ友の少し古めが好き?さんの記事を目の当たりにし、コメントのやり取りの中で1種類のルアーを10個以上所有している場合は病の疑いありとのことです。わたくし、そんなに持ってるルアーあるかな?と思って冬山に登って確認しましたよ。まあ、変○とは程遠い普通の人だし無いだろうと。バグリーが入ったボックスの1つを開けたところファットキャットがこれだけ入ってました(笑...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これも病なのかしら?(謎)

先日、ファットキャットが10個以上あり病の疑いありと診断されました(苦笑)。わたくし、バグリールアーの中でも小さくてコロコロしたフォルムの物が好きでして。バルサBシリーズではB1がそれに該当します。バルサBは人気が高く最近では中古市場やオールドショップ、オクでも品薄になってきました(汗)。特にB2やB3は競争率が高くて蒐集も進まず10個以上はありませんでした…派生したアイテムを含めても思った以上にあ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

経過観察中…

各地で蔓延しているルアー蒐集病は終息に向かっているのか?要経過観察と診断されたわたくしですが、バングオーも病の疑いがあるようです。まずはバングオー1ですが、単体では問題なしの様です。リリースが後年であり流通量が左程多くないのでこれ位で済んでいるのかも知れませぬ…バングオー2は新旧織り交ぜると優に10個以上あります(苦笑)。バングオー3は中古屋巡りで見付からないので1個しかありません…バングオー4のオ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

受け入れ態勢強化中?(謎)

日曜日に久しぶりに最寄りの中古屋さんに逝ってきました。最近は古物買取の文も無く、年度末の忙しさと疲れからか出掛けるのも億劫になってました(苦笑)。ルアーはチョットしたB級ルアーもありましたが、わたくしの他に買いそうな方もいなさそうなので今回はスルー、代わりにわたくし好みのボックスがありました故そちらを持ってカエルことにしました。貼られている大きなベルズのステッカーが良いですね♪変なメンター系のメーカ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

合併症も併発…

ウィンターヘブン病にも色々な症例がありまして。初期はメッキカラーのみでしたが、後期になるとカラーリングも多彩となりました。かつてバンディットカラーのリップ折れのジャンク品もありましたがスルー、買っておけばよかったか?トップガンも病状が進行中の様です。(苦笑)このトップガン、ダイワ精工のクルーカーをベースとしてボーン素材のブランクにラトルが入っております。トップガンを買い集めているうちにクルーカーも増...

View Article
Browsing all 162 articles
Browse latest View live