Quantcast
Channel: カエル人生
Browsing all 162 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これも毎年恒例…

夏にヒキガエルを拾ってカエルことも毎年恒例の行事となっておりまするが…これを毎年2冊以上買ってカエルのも毎年恒例となっております。もう早速2冊買ってます(笑)。普通に使うだけなら1冊で十分なのでは?と思います。1冊は包装のままストックするからです(苦笑)。もちろん1冊は新年を迎えたら壁に掛けます。今年の表紙はクランウェルツノガエルの緑色の個体です。パカッと開いた口の下あご中央に注目してください。小さ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月下旬からこれまでの戦果 前編

9月も中旬ごろに雨続きで北伐も終了と相成りました…飛騨の国に逝くのも次年度の年券の更新する時でしょうね。逝きの道中のたこ焼きも来年までお預けです(苦笑)。となると、戦場を近江の国に移して湖北~湖西での水軍戦となります。その前に美濃、三河の国境で演習も兼ねた前哨戦をしてきました。…相変わらず厳しい状況です(汗)。立木郡やオーバーハング、岩盤際の良い所にせっかく入っても反応はありませぬ(涙)。トップでは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

勇敢な戦士を救助しました(謎)。

ここ最近の妙な忙しさによりもっぱら訪問のみでした。エグリやお買い物も休みに無理やり逝ったのですが最近は厳しいですな(汗)。正統派なオールドは最早幻となりつつあり、どちらかと言うと隙間狙いの様な気がしますね。そんな中でチョットB級臭漂うロッドとの出会いがありました。ガングリでもなくオフセット傾斜ハンドルでもないどっち付かずな佇まいですな~。メーカーはエイテック、ブランド名はアビースペシャルです。ロッド...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今頃11月までの結果を報告します(苦笑)

2015年も終わりになってやっと年内の釣行結果をアップしてやがります…もちろん仕事が忙しいのと寒いのが重なって12月の釣行はありませんでした(汗)。前回の記事で9月までをアップしましたので後は残りの釣行をうろ覚えですが書き綴ります。10月になり暦の上では秋ですが陽気と水温は未だに夏を引き摺っている感じです。日が昇ろうという時にカヤックの準備をしていると水面がざわついているので取り敢えずトップを投げて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明けましておめでとうございます

謹賀新年、明けましておめでとうございます。何とか無事に新年をむカエルことが出来ました。大晦日に用事などを済ませて時間が少し取れたので2015年最後のエグリを敢行しました。今回の収穫とお雑煮、数の子を肴に取り敢えず一杯♪数の子を食べる際にはこの歌を歌い戦意の高揚を図ることをお忘れなく(謎爆)。世界お金持ちクラブの歌 歌:ヘドロ お金お金 お金お金お金お金お金~お金 お金さえあれば~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

年末年始のエグリ報告

年末から年始にかけてルアーやらロッドやらリールなぞを幾つか買いましたよ。まあ、私が買う物なので現在のトレンドから外れた物だとは察するとは思いますが(謎)。まずはルアー編です。まずは12月中旬までに購入したるあーです♪海外メーカーのチョット古めの物から国内メーカーのチョット古めの物ばかりです。まずはメップスのソフトミノーがヘッド部になっているスピナーベイトとアブのドロッペンにソフトミノーが付いたスピナ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

年末年始ロッドアンドリールのお買い物

ルアーに続いてはロッドやリールなどの大物です。まずはリールからです。以前より欲しい欲しいと思っていたカーディナル853です(笑)。ボディ両側についたツマミがドラグだという変わり種です。ちょっとハンドルの角やベイルアームにキズが入ってますが割ときれいな個体です。ドラグの調節はリールのフット側へ回すと緩むという物です。左側のつまみで基本的な調整をして...

View Article

遂にこの時がやってきました…

この日が来るという覚悟はしておりましたが当家にもっとも古くからいたバジェ子さんが本日お亡くなりになりました。今月に入ってから兆候が表れていました。動きが緩慢になり、餌に反応しない、脱皮がうまくできない、潜ることが出来ない等、初代バジェッ太の時と同じような状態が見られるようになりました。昨晩から自力で動くことが出来なくなり日付が変わるころには殆ど動かなくなりました。カエルの飼育を始めた10年以上前、既...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バジェ子さん追悼エグリ?(謎)

バジェ子さんを喪った心の隙間を埋めるべく物欲を満たすことと相成りました。と言うのも、件の中古屋さんから古物入荷との文を頂いたからです(苦笑)。前回のエグリ記事以降ちょくちょく買い物はしていたのですが、今回はこの中より幾つかをピックアップします。数を挙げると上の画像の倍以上の数があります(苦笑)。他にもストームやヘドン、ボーマー、コーデル、ハトリーズ等ありますが、まずはこちらから。昔懐かしのフィリップ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

連休の兄弟釣行

皆様今年の連休は何日ありましたか?私は日曜日も含め2日まで仕事で3日から5日までの休みで弟と休みを合わせて4日に近江の国は琵琶湖へと逝ってきましたよ。行きの道中で雨が降っていて現地に到着したころには雨脚が弱くなってきたものの風が強く吹いておりました(汗)。夜が明けるころには雨は上がりましたが風はやや強めに吹いたままです…水中の様子を窺うには時間が早いのでまずは広範囲にスピナーベイトを投げてゆっくりと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

連休以降の琵琶湖釣行

連休以降は弟と都合が合わず単独で琵琶湖に逝ってました(苦笑)。毎年の様に同じエリアから釣りを始めるので判ることなのですが、年々琵琶湖の水位が減っているような気がします…と言うより間違いなく減っています(汗)。連休の釣行時と比べて数センチから10センチぐらい減っています…去年スポーニングエリアだった場所は干上がり単なる水たまりと化していました(涙)。そうなると釣りをする場所の選び直しをしないといけませ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1度あることは2度ある!?エグリ(謎)

日曜日の釣りからカエル道中に某TBに立ち寄りました。本音を言えば大して期待してなかったのですがこういう時に限って欲しい物が見つかっちゃうものでして(汗)。バルサB4とダイビングバンゴB4が2つずつ…(汗)。バルサB4は両方とも真鍮リグオールドです♪しかも以前入手したブラックオレンジベリーのペイントリップが再び…(汗)。他にはこちら。打って変わってこちらはB級ルワーが主体となりました(笑)。ケンクラフ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

現在の居候(謎)

近頃バジェッ太家にはこのような食客がおります。皆様お久しゅうございます。今回は家にやってくる野良ぬこを紹介いたします。先代のノラ子ちゃんとはうって変わって茶虎の猫です♪朝夕になるとやって来ては餌を貪り喰らってやがります。食べ終わるとタオルの上に移動して毛繕いです。性別はタマが確認できたので男の仔で間違いありませぬ。ノラ子ちゃんと違って彼奴めは愛想が良くありません(苦笑)。私が餌をくれてやろうと近づく...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポーツの秋?

ヒキガエルどもが組体操をしてました(笑)。見事なピラミッドですね。ひと汗かいた後はみんなで一緒に入浴(笑)。ひかりベルツノをくれてやろうとするとシャキーンと真上を向いてくれます(笑)。今年は未だに新たなカエルを迎えておりませぬ…。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨降りの中で…

飛騨の国の北伐釣行も一段落付いたので侵攻先を近江の国へと変えました。しばらく水軍の出陣もありませんでしたので、水上の釣りの勘を取り戻すためバジェッ太水軍に出撃命令を下しました。先日から降り続いてた雨も止んでいたのですが念のためウェーダー着用の上、レインスーツの上着も載せて出撃です。ウィード密度の濃い岸近くではシャッドテールのノーシンカーを水面タダ巻きで探ります。バイトは多いのですが半分ぐらいは乗らな...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏のエグリダイジェスト(謎)。

秋の訪れとともに夏にエグッたものを一部紹介いたします。この時期は休みの限られた時間を釣りにできる限り使うためエグリの頻度は落ちますがそれなりに良い物も入手能いました。まずはとある日のエグリです。ホッテントット、ウィグルワート、フラポパー、シャッドラップSR7、ベビートーピード、ポップRです。ストームのダイワジャパンカラー、ホッテントットのオイカワミッチーです♪ストームは古い物は高確率でワームバーンな...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

晴れた時はやっぱりペッパー警部釣行(謎)。

前の週はお預けを食らったので日曜日に近江の国に出陣しましたよ。朝方まで降っていた雨は上がり、曇りという状態でしたが琵琶湖に到着した時点ではすっかり晴れになりやがったんですね…(汗)。こういう時は例外なくウィードエッジぴったりの釣りを強いられます。波や風があり、流されやすいカヤックにとっては少々めんどくさい状態です(苦笑)。前回はバズジェットJrへの反応が良かったのですが、今回は広く探るウェイクベイト...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

留さんルワーの入魂釣行(謎)。

前回釣行で運良く50アップが釣れたので今回もこの調子で逝っちゃおうということで琵琶湖に逝きましたよ(苦笑)。金曜日は通常勤務に加え夜間の緊急出動があり、土曜日は引き続き仕事…朝起きた時点ではまだ疲れが残った状態です(汗)。そんな状態とはいえ釣りに臨めば疲れなど気になりません(謎)。昼頃に琵琶湖に到着したのですが風と波が強い感じで一抹の不安がありますが…良く釣れる時期で日曜日と言うこともありウェーダー...

View Article

不覚を取りました…

しばらくの間釣りに逝けなくなりました。肋骨骨折のため、しばらくの間カヤック漕ぐのも釣りすることも能わなく相成りました…(涙)。長時間運転しなければならないエグリ旅も無理かと思われます(汗)。皆様もケガなどなさらぬようご注意くだされ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏のエグリダイジェスト後半

まだ夏のエグリ成果を全て紹介してませんでしたね(苦笑)。引き続き紹介するのは私らしく現在のトレンドから外れまくった物ばかりです(苦笑)。ちょっと古めの国内外の物からB級路線の物まで幅広く…節操無くと言ったほうが正しいでしょうか(謎)?国内のちょっと古めの物はダイワ精工のザ・ミノーポッパーとクルーカー、バスハンターBN、リョービのバスクルーダーです。当時のダイワルアーは遊び心があって宜しいですね~。今...

View Article
Browsing all 162 articles
Browse latest View live